お客様のお仕事の、
「これまで」と「これから」を守る
ということ。

普段、お客様とのやり取りは穏やかです。

「〇〇完了しました。」
「ありがとうございます!」

こんな短いやりとりがスレッドに続くことがほとんどですが、

ときどき、
「かなこさーん、相談が」と、
エマージェンシーコールが入ることがあります。

わたしは、お客様のご依頼を確実にこなします。
それはお約束します。


ですが、
お客様のご依頼に違和感を感じたときには、
すぐにそのご依頼には取り掛かりません。

何をするか?
一からお客様のお気持ちをお聞きするんです。

「なぜその依頼が飛んできたのか」
「それは本当にお客様がしたいことなのか」
「お客様は本当はどうしたいのか」


お客様がご自身のお気持ちを整理できるように、
現在の状況を簡潔にまとめ、
問題点を指摘し、
ときにはわたしが感じていることも添えて、
そしてお尋ねします。

「本当はどうしたいんですか?」と。

どのお客様も、
「頼まれたことだけこなしてくれればいい」
「余計なことを」
なんておっしゃいません。

わたしの問いかけに真摯に向き合ってくださって、
ご自身の本当のお気持ちに気づかれて、
方針を軌道修正されて、
「かなこさん、〇〇にします」
「かなこさん、〇〇してみようと思います」
そう返してくださいます。

方針転換されたあとは、
わたしが最初に感じた違和感がちゃんと解消されて、
スッと道筋が通ったように感じます。

わたしがなぜ、
違和感を感じたままではご依頼通りに動かないのか?

それは、
お客様のこれまでのお仕事を守るため。
お客様のこれからを守るため。


そして、
お客様のクライアントを守るため。

違和感を感じた対応をしたあとのお客様は、
この件に引っかかりを感じたままになると思うんです。
それはお客様がこれまでやってきたお仕事に
影を差すことになり、
お客様がこれからお仕事を続けていくのに、
かすかに刺さった棘になる。

お客様にそんな想いはさせたくない。

わたしが願うことはただ1つ。
どんな案件も、
お客様が「全身全霊をかけた」と胸を張って言える
お仕事になるように。

最終的に、
最初のご依頼とはお仕事の中身は変わるかもしれませんが、
お客様のその案件への気がかりが解消されて、
「やり切った」という満足に変わるのを感じます。

それを感じられたら、わたしの中でもその案件は終了。
お客様と、お客様のお仕事と、お客様のクライアント
を守り切れたことに、いつも安堵しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です